リハビリの先生に守られて

ずっとリハビリをしていた。

最初は落ち込んでしまって、笑うこともできなかった。

投げやりにさえ、なってしまっていた。

先生の声もまともに耳に入ってこないような状態だった。

そんな時でもずっと、リハビリの先生は、何回も何回も一生懸命で、笑って話しかけてくれて。

忘れていた、私のできること、したいことを思い出させてくれた。

そのことと前向きに向き合えるようにリハビリを続けてくれた。

いつの間にか守られてるような気がして、安心して、昔の記憶を辿りながら、一つずつゆっくりできることが増えていった。

好きだった庭仕事も最初は見回るだけ。

いつの間にかしゃがめるようになり、手を伸ばし植えられるようになった。

花の写真も撮れるようになった。

本当に感謝しているし、頼っている、聞いてくれる人がいるということが、こんなに幸せで安心できるのだということを感じている。

家族にも見守られて本当に幸せだと思う。

早く元通りに慣れるよう、日々頑張りたい。

明るく穏やかな春が来たらいいな。

未分類

Posted by 9miko